閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

2006-01-01から1年間の記事一覧

C++ Builderで、DLLのデバッグにPythonを利用する

PythonでDLLのテストを行うコードを書いて、もし実際にバグが見つかっても、そのバグの原因がどこにあるのかまではこの方法だと分からなくなってしまいます。それだとデバッグしたい時に不便なので、PythonでDLLをロードした時にデバッガからDLLを起動する方…

C/C++で作成したDLLのテストをPythonで行う

C/C++でDLLを作成した後、そのDLLの動作確認を行うには別途プログラムが必要になってきますが*1、それにまたC/C++を用いるのはあまり効率が宜しくないと前から思っていて、スクリプトを使ってもっとお手軽にしたいと考えていたのを少し実践してみました。な…

ひぐらし

ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (1) (カドカワコミックスAエース)作者: 鬼頭えん,竜騎士07出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/04/07メディア: コミック クリック: 33回この商品を含むブログ (163件) を見るひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (2) (カドカワコミ…

漫画と、Python

ローゼンメイデン 7 (バーズコミックス)作者: PEACH-PIT出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2006/09/26メディア: コミック クリック: 64回この商品を含むブログ (199件) を見る進んでいるようないないような。ジュンが立ち直りつつあるけどまた落っこ…

ビッグバン宇宙論

サイモン・シンという作家の本が面白いらしい。前から色々なブログで目にしていて興味を持っていたのですが、今日何冊か本を読み終えたので次はこれを読もうと本屋を巡って探してきました。意外と見つからなくて苦労しましたが、ビッグバン宇宙論をなんとか…

テンプレートパラメータを省略した時の動作

// Macにはまだcpp_to_hatenaが入ってないので色分けが... cout 上記のようなコードをBCCでコンパイルして実行すると、どちらも結果が「6」になります。つまり std::max とみなされているんだと思いますが、これは規定の動作なのでしょうか。そこに落ちてい…

ほしい

4th MEDIA(フォースメディア)対応の大型液晶テレビ欲しい!

Parallels Desktop でゲストOSでネットに繋ぐ

Parallels Desktop for Macレジストしてみました。久しぶりに起動したら WindowsXP のライセンス認証が必要だと出て、ネット経由でやろうとしたら繋がらなくてはまった。困った時のGoogle頼みということで、 361 :355:2006/09/08(金) 06:36:07 id:nCyRM0z7…

メソッドチェーンを使用した名前付き引数の実装

メソッドチェーンというのは、関数の戻り値としてオブジェクトを返すようにして、その戻り値のオブジェクトのメンバ関数を直接呼んで関数呼び出しを繋げていく様なコードの書き方を指します。のですかね? ……ちょっとその辺はよくわからないのですが、ともあ…

CD

ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクションアーティスト: TVサントラ,河井英里,牧野由依,葉月絵理乃,ウンディーネ娘 feat.アリア社長,ROUND TABLE featuring Nino,斎藤千和,広橋涼,西村ちなみ出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2006/…

:-|

今日は割と心穏やかに過ごせた気がする。あまりストレス感じても維持しない性格になってしまったらしいからなあ。自分の仕事の滞り具合が少し不安になってきたので、もう少し気合い入れていかないといけなさげ。手伝ってるプロジェクトは二日くらい前倒して…

達人プログラマー

達人プログラマー―システム開発の職人から名匠への道作者: アンドリューハント,デビッドトーマス,Andrew Hunt,David Thomas,村上雅章出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/11メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 883回この商品を含むブ…

(^-^;

某氏に仕様の相談をしに行ったときにPCのモニタが少し見えたのだけど、デスクトップに「言葉にできない.txt」なんてファイルがあったよ……。今週二回も半休してるしなんか変な方向に思考がいってしまうよ!最近打ち合わせで好き放題言ってるけどもう少し優しく…

配列や構造体の初期化

配列や構造体は、以下の構文で初期化することができます。 int arr[10] = {1,2,3}; この時、配列の 0〜2 番目の要素は順に 1,2,3 で初期化されます。では、それ以降の 3〜9 番目の要素はどうなるのかというと、強制的に 0 で初期化されます。これを利用する…

:-|

久々に頭を使ったので疲れた。自分で守れないスケジュールの組み方を、他人の作業にも適用するのはどうかと思う。真面目にやらなきゃ間に合わないじゃないですか……。自分が予定守ってもそちらが守れない以上時間空いちゃうのだし、もうちょっと現実見ましょ…

ソフトウェアテスト Vol.3

ソフトウェア・テスト PRESS Vol.3作者: ソフトウェア・テスト PRESS 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/07/22メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (16件) を見る随分前に買って放置していたのを部屋から発掘。マイン…

MindManager

JUDE/Think!はどうもショートカットキーの設定ができないらしい。デフォルトでもキーが割り当てられているような記述は見当たらないし、マウスを使えってことなのだろうか。傷心のまま(嘘)勢いでMindManagerの体験版をインストールしてしまいました。こちら…

:-|

しばらく飲み会が続くなあ。先週から三周続けて週末は飲み会があって、今週は今日明日と連続だ。少し飲酒量減らさないと。お金もないし……。本社の人と飲みに行くといじめられてばかりだけど、常駐先の人と飲むと持ち上げられてばかりいる、この差はなんだろ…

マインドマップで作業をまとめ :-)

なんか某プロジェクトの手伝いが伸びそうな雰囲気。他の人が次の作業に移って、いまやってる作業の残件が自分に……ってなんかわけわからなくなってきたぞ。まあ延期自体は想定の範囲内だったし、自分の担当しているプロジェクトの方は余計に余裕持たせてたん…

ガントチャートかいてみた:-)

某プロジェクトのスケジュールが降ってきた。Excelで書かれているとかそういうのは全然気にならないのだけど、表の中から自分の名前を探して、さらに日付を読んで頭の中でソートしなければならないのはちょっと面倒だな。時系列でまとまってればいいのだけど…

リビジョン番号の省略

Subversionでマージなんかをする際、対象となるリビジョンの番号を指定しないといけないのですが、どうせ最新のソースにマージするのにいちいち番号を調べるのは面倒くさいなと思っていたのですが、最新のリビジョンを指定する場合は番号じゃなくて、HEADと…

Subversionは楽しいね:-)

今週頭は自分の仕事に専念できるよう上司が取りはからってくれたのでゆるゆるコーディング。本当は夏休み前から取りかかっているはずの次バージョンのデバッグにもやっと取りかかれた。と同時に、次々バージョンの開発も同時に開始。こうやって後にしわ寄せ…

ハンガリアン記法

間違ったコードは間違って見えるようにする - The Joel on Software Translation Project後半に、ハンガリアン記法の本来の用途が解説されている。ずっと、変数名に型情報を表すのがハンガリアン記法だと思い込んでいました。というかどこ見てもそう書いてあ…

:-)

仕事上がりに久しぶりに本社の人と飲みに。の前に、来月に控えたボーリング大会の練習ということでボーリングをしましたが、どうも今年も最下位になりそうです。飲みに行って、終電が無くなってから深夜アニメの録画を忘れていたのを思い出しましたが、幸い…

:-)

新しいPCが届いたので移行したり。予定では来週来るはずだったので、週末にバックアップ取ろうかと思ってたらいきなり来たので少しどたばたした一日になってしまった。PC本体はとまれ、モニタがかなり大きくなって非常に満足です。しかし諸般の都合でPCとキ…

:-<

ちょっと気持ち悪い。プロジェクト3つに同時に関わりながら新人研修とは、目が回りそう。火消しの方は、来月の中頃まででいいと言っているみたいなのでたぶん今がピークで、来月からは落ち着くと思うけど。上司が言うには抜けられる訳ないじゃん、だそうです…

Amazon2iCal(3)

ここまで書いてからGitHub Pages · File Not Found · GitHubに気づいた。ソースが綺麗になってる上に機能が色々追加されています。自分もこっち使わせてもらおう。

Amazon2iCal(2) 書き直した

なんとなく名前を変更 customfeed.handleをフックするのをやめてsubscription.loadをフックするようにした 「発売日が一ヶ月以上前の商品を省く」という処理はやめた 必要に応じてRuleを使う GitHub Pages · File Not Found · GitHubのソースを反映 でも自分…

:-|

休み明け早々残業。二人の人が仕様を決めているのだけど互いの仕様で整合性が取れていないのはさすがにやばいんじゃないかと思う。そんな狭い範囲ですら連携できないのはどうかと。それと、一度実装してから仕様がひっくり返すのは勘弁してください。それに…

for in ループを誤解していた

ECMAScript の for in ループは、他の言語みたいに以下のように書けるものなんだと思っていました。 for(var obj in objects) { obj.doSomething(); }しかしいざ実行してみるとエラー(TypeError)が出てしまいます。自分の脳内では、obj変数にはobjectsの各要…