閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

Soft

Plagger をインストールしてみました

なにやら面白そうだったので放置気味だった Linux マシンを叩き起こして Plagger を入れてみました。とりあえず Bloglines からフィードを引っ張ってきて Gmail に送信させています。 Gmail はたまにはてなからメールが来るくらいであまり使っていなかったの…

Subversion を導入

職場の PC にインストールしてみました。ものぐさなので GUI クライアントである Tortoise もインストール。 2 台の PC で共有しているファイルを管理する時はこれを使うようにしよう。インストールには b:id:wata_d:t:subversion にクリップしているサイト…

xyzzy の C++-mode に innamespace がない

Emacs だと innamespace というオプションで、名前空間の中でインデントを入れるかどうかを設定できるのですが、 xyzzy ではできない模様。#define namespace { BEGIN_NAMESPACE みたいなマクロを定義して使うというのが一瞬思い浮かんだけど、それは違うだ…

xyzzy で Emacs の iswitch っぽい動作をさせる

tips/iswitchbもどき - XyzzyWiki なんだ、いいものあるじゃないですか! ということで導入しました。あとは矢印キーでバッファの選択ができれば完璧なんですが。

ショートカットキーが衝突していた

今頃気付いたけれど、 TopDesk と Yahoo! Widgets を入れてから F8 から F11 キーまでがこれらのソフトのショートカットキーとして常に使用されるようになっていましたが、これは結構問題です。例えば xyzzy で grep した結果から F10 キーを押すと一発でそ…

Windows を mac ライクに

TopDesk 先週見つけた、 mac でいう expose 機能を実現できるというソフトを入れてみました。要求スペックは結構高いものの、動作はそれほど重くなく、今のところ結構快適に動作しています。現在はトライアル版を使用してます。というか、国内で配布されてい…

WTL8

面倒くさくなったのでスクリプトが要求するレジストリを自分で追加しました。\\HKLM\\Software\\Microsoft\\VisualStudio\\8.0\\Setup\\VC\\ProductDir上記のレジストリを作成し、値には文字列で VC8 のインストールフォルダを設定すれば WTL に同梱されてい…

VC8 Express Edition

インストールしてみた。で、 WTL8 のインストールをしようとすると失敗する。 WTL のインストーラ、というかスクリプトが見に行っているレジストリが存在していないらしいけれど、どうしたらいいんだろう。ゲームしながらソース読んでいると台詞が飛びとびに…

バイナリエディタ (2)

浮動小数点の値が大量に書き込まれているバイナリファイルを眺めるのに、TSXBIN を使ってみました。カーソル位置のデータを画面下部のステータスバー (リンク先の画像の「S:」とか「F:」とあるところ) に整数や浮動小数点などいくつかの形式で表示してくれる…

C++ Builder で、関数 (std::remove) を認識できなくなる

C++ Builder というより、 C++ Builder 付属の STLport の問題、だそうですが。std::remove(hoge.begin(), hoge.end(), hage)上記のようなコードが突然通らなくなって一瞬はまった。過去に同じ問題に引っかかったことを思い出して、同じ方法で解決しましたが…

Borland C++ Builder で「警告をエラーとして扱う」を実現する

VC とかには警告 (warning) をエラーとみなし、 1 つでも警告のあるプログラムのコンパイルができなくなるようなオプションがありますが、これ、 C++ Builder でも同様のことができるようです。ヘルプを眺めていたら発見しました。コマンドラインオプション…

Meadow にあって xyzzy にないもの

Meadow にあった iswitch と dmacro と ChangeLog が欲しくなったので検索してみました。 dmacro は既にあった。 → kia's website - xyzzy関連 - ndmacro.l iswitch はとりあえず ML の過去ログにあった elisp を導入してみる。もう一声欲しい。 ChangeLog …

やっぱり Meadow 遅いなあ

単純な作業をしている時などに全力でキー入力している時にどうも表示が追いついてこなくてフラストレーションが……。起動は多少遅くてもいいけれど、テキスト入力がもたつくのは致命的な気がする。ということで、速くする方法が見つかるまでは xyzzy かなあ。…

Meadow をインストール

Emacs を使いたいという欲求に負けてインストールしてみました。 PC のスペックがそこそこあるおかげか、起動はそれほど重くないようです。とりあえず使ってみよう。skk を使えるだけでもかなり幸せ。……ああ、でも、ちょっと入力にもたつきがあるなあ。キー…

C++ Builder でデバッガが動作しない

ソースコードの数が徐々に増えてきたので、ファイルを複数のフォルダに分割してプロジェクトファイルの作り直しなどをしてみたところ、デバッグモードで実行してもデバッグできなくなってしまった。ブレークが一切利かなかったり。原因が分からないのでとり…

Excel の名前付きセル

昨日本屋で Excel Hack の目次を立ち読みしたときに「名前付きセル」という機能の紹介があって、興味があったので家に帰ってから検索してみました。他に面白そうな項目がなさそうだったので、購入はしなかったのです。 Excel 2002マスター講座 > 数式での名…

アウトラインプロセッサ

前からアウトラインプロセッサが欲しいと思っていたのですが、いまひとつこれといったものが見つからず (そもそも数が多すぎて見きれない) 、結局手付かずだったのですが、なんとなしに xyzzy の outline-tree の配布サイトを見に行ったら新バージョンが出て…

PodCasting

PodCasting に興味が出てきたので、とりあえず iTunes や Google で色々検索して、気になる PodCasting を探してみました。 Podcasting Juiceサービス終了のお知らせ �o���_�C�r�W���A��Podcast PodCasting についての情報があるサイト。とりあえず blogline…

あふのインクリメンタルサーチにはワイルドカードも指定できる

あふで f キーを押下すると検索モードになりますが、ふとここでワイルドカードの指定ってできるのだろうか、と「*.cpp」と打ってみた。するとそのフォルダの中で最初に見つかった cpp ファイルにカーソルが移動しました。これは便利だ。やりたいことが大抵サ…

バイナリエディタ

バイナリファイルの中身を見たくなったときにバイナリエディタを使っています。単純なデータを見るだけなら素のダンプ情報だけでも事足りるのですが、複雑なフォーマットになってくると型を指定して値を抜き出したくなることもあります。最近はそれを叶える…

jstrings でうまく日本語の抽出ができない...

jstrings でバイナリから文字列を抽出してみたのですが、日本語が化けているのか飛ばされているのかわかりませんが、日本語の文字列が一切出てきませんでした。 次に String Spy なんてツールがあったので試してみたところ、こちらは日本語の文字列も出力さ…

xyzzy で任意の位置にタブ分のスペースを挿入する

http://d.hatena.ne.jp/asane/20050109#p1これ、これがやりたかったんです、ずっと。他のエディタではみんなできるのに、 xyzzy では Tab を押すと現在のカーソル位置に関わらず行単位のインデントが走ってしまうため、好きな位置にタブの挿入ができなかった…

Bcc32Pch のインストール方法

もしかしたら職場の人にインストール方法を聞かれるかもしれないので、簡単にまとめておこう。別にこのブログを見せてなんとかしよう、というわけではありません。パッケージのインストールの仕方以外は大体書いてあるので、英語に対する拒絶反応さえなけれ…

C++ Builder のコンパイルを高速化

http://d.hatena.ne.jp/hanahi/20051215/p1 で紹介されていた Bcc32Pch を入れてみました。 IDE Compiler Speed Fix と一緒に入れて試したところ、フルコンパイルに 13 分程度かかっていたプログラムが 3 分でコンパイルできるようになりました。めちゃ速っ…

coLinux の弊害?

coLinux とサービスとして常駐させるようになってから、 IP Messenger でちょくちょく LAN 内のほかの PC が見えなくなったり、あるいは他の PC から自分のところにメッセージが送れなかったりといった問題が起こっています。たぶん coLinux がいけないとい…

Excel 2002 はすごかったりする?

先ほどの Excel ファイルを、隣の PC にインストールしてあるバージョン 2002 で開いて保存したら、それだけでファイルサイズが数百 KB も小さくなってしまいました。なぜ? その後 2000 で保存しなおしてもサイズは変わらなかったので、何か余計なものがくっ…

Excel のファイルは肥大化しやすい?

社内で使われている Excel で作成された勤務表があるのですが、このファイル、サイズが 4MB 以上あり、またマクロを使っているせいか開くのにも保存するのにも時間がかかってしまい、毎日記入するのに結構ストレスがあったりします。そこでもう少しサイズを…

Borland Developer Studio 2006

Application Modernization and Management:マイクロフォーカス 先ほど職場で Borland から届いたパンフレットを見せてもらって知ったのですが、日本語版も年内に出るそうです。思っていたより速いリリースですね。 2005 年に出るのに 2006 とは。上記サイ…

はてなバーが更新されたので Firefox も 1.5 にアップデート

Firefox1.5 でははてなツールバーが動作しなかったため、家の PC ではバージョンアップを見送っていたのですが、今日はてなバーがバージョンアップして Firefox1.5 でも使用可能になったようなので家の Firefox も最新版にしました。そこそこ動作も速くなっ…

ChangeLog を xyzzy で書こう

ということで xyzzy の ChangeLog 関連の lisp を入れてみましたよ、と。 changelogmemo - ふかふか 最初はこちらの changelogmemo をインストールしてみました。どうやら ChangeLog 形式のメモの作成をサポートする、という形になっているようです。 C-x 4 …