閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

コーディング規約

本当にクラス名のプリフィクスにイニシャルを付けるんだろうか……。

プリフィクスだけで 5 文字って、一般的なの? 無駄じゃね? そもそも同じイニシャルの人がいたらどうなるの? イニシャルの前に機能名を表した文字も 1 文字付けるっていうけれど、その文字がいつまでもユニークだという保障はあるの?

気に入らない規約だと屁理屈がやたら出てきますね(苦笑)。これだからプログラマは……。まあ、名前の付け方くらいどうでもいいといえばいいんですが。自分の意見の方が正しいというわけでもないだろうし。

でも C++ だったら名前空間使えばいいのになあ、と思ってしまいます。というのは、前にも言ったんですけど、却下なのかな。意図からしてよく解らないのですが、作成者が知りたければ、 doxygen に対応するコメントを書くのだから @author 見ればいいというのもあるし、ソース管理ツールもあるのだから履歴を見るという方法もある。クラス名に頼るより確実な情報が取れるわけで。名前の衝突を避けるんであれば、それこそ namespace でしょ。