買っちゃいました。
PSP「プレイステーション・ポータブル」 バリュー・パック セラミックホワイト (PSP-1000KCW) 【メーカー生産終了】
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2005/09/15
- メディア: Video Game
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (119件) を見る
- 出版社/メーカー: セガ
- 発売日: 2006/04/27
- メディア: Video Game
- クリック: 25回
- この商品を含むブログ (108件) を見る
街は実写というだけで敬遠されている人もおられたようですが、これは本当にすごいゲームなので未経験の人は一度やってみるといいと思います。ちょっとだけプレイして早速バッドエンドになりましたが、これだけでもう当時の感覚が蘇ってきて感無量です。
どうも 2ch によると、ファミ通で街の続編の存在を認めるような発言をチュンソフトの中の人がしたらしいという投稿を見かけましたが、この街に「サウンドノベル新作(仮)」のエキストラの応募券が入っており、これはどうやらマジみたいですね。いまから期待しまくりです。
難点としてはどうもロードが遅いとか、ロード中にディスクががりがり言うのとかが気になりますが、これはハードの問題なんでしょうね。映像は綺麗なんですけど。惜しいです。
- 出版社/メーカー: マーベラスインタラクティブ
- 発売日: 2006/04/27
- メディア: Video Game
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
あと、ついでにこれも。まだ未開封。
今回の街は 18 禁なんですね。自分が初めてプレイしたのは中学生の時だったんですけど、別に悪影響なんかないと思うんですけどねえ。 18 歳の子が孕ませちゃったりするとかいう話は、教育上良くないかもしれないけど。まあ、もう成人して年齢制限なんて気にしなくていい年になってしまった自分としては、どうでもいいことではあるんですが。
でもレジで年齢を確認されたのには驚きました。お酒とか買う時にも何も言われたことないのに、まさかゲームで年齢を確かめられるとは……。そんなに若く見えるのかなあ、って昨日と逆じゃないか……。