閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

JupyterLabでPHPをやる

GitHub - jupyterlab/jupyterlab: JupyterLab computational environment.

なんかPython以外にRとかも使えるらしい、というので見てみたら大体の言語に対応していた。

Jupyter kernels · jupyter/jupyter Wiki · GitHub

PHPも選べるなら結構いいかも、とJupyter-PHPを入れてみた。上記サイトにはIPHPというのも上がっているけどGitHub見たらJupyter-PHPの方がナウいよとあったのでこっちで。

GitHub - Litipk/Jupyter-PHP: A PHP Kernel for Jupyter
Jupyter-PHP's Installer by Litipk

インストーラもあるし手順も書いてあるのだけど、ZMQってなんやねんとなったのでメモ。

  • PHPをインストール(XAMPP入れていたのでこれをそのまま使った)
  • Composerをインストール。WindowsなのでComposer-Setup.exeを実行するだけ
  • PHP-ZMQWindows向けDLLをダウンロード
    • php.exeと同じフォルダにlibzmq.dllをコピー
    • php/extフォルダにphp_zmq.dllをコピー
    • php.iniに"extension=zmq"を追加
  • jupyter-php-installer.pharをダウンロードして"php jupyter-php-installer.phar install"を実行
    • ComposerやPHP-ZMQがないとここでコケる
  • 成功したらjupyter labでJupyterLabを起動するとKernelの選択肢にPHPが追加されている

f:id:wata_d:20180411142417p:plain

ちょっとしたプログラムを実行結果を確認しながら書けるの、とても便利です。REPLでもいいんだけどこっちの方がトライアンドエラーがやりやすい気がします。