Adaptive Code ~ C#実践開発手法 第2版 (マイクロソフト関連書)
- 作者: Gary McLean Hall,長沢智治(監訳),クイープ
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2018/02/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
とりあえず、さらっと流し読み。Adaptive Code = 適応力のあるコード、みたいなものらしいけど、1部はまるまるアジャイルについて解説されていて開発プロセス全体の解説書みたいになっている。2部からC#を題材にしてプログラミング回りの話になり、デザインパターン/TDD/SOLID原則/Code Contract/Inversion of Control/Dependency Injection あたりに触れられている。
「一貫性を優先する」というところで「フィールド変数にthisを使うかアンスコを使うかみたいなことでけんかをするのは時間の無駄だからやめとけ」と言っていたのはよかった。この辺プロジェクト変わる度にコーディングスタイル変わるような環境だと、統一さえさてればなんでもいいやってなりますよね。
「newがある」をコードスメルとするのは原理主義的なような、でも基準としてはわかりやすいか。DIはあまりやらないからなぁ。
Stairwayパターンは知らなかった。こういうアセンブリの依存関係に対するパターンみたいなのもあると助かるんだけどな、と思うこの頃なので、この辺もっと勉強しないとな。
カバー範囲が広くてこれ一冊で色々済ませられる教科書として良さそう。