wiki を入れたのはいいものの、ブラウザから長文を編集するというのは、ブラウザが突然クラッシュして書いたものが無駄になってしまう恐れがあるのでなるべく一旦ローカルに書きたい、ということで xyzzy に wiki-mode(hiki-mode) がないかと探していたら、 howm というツールを見つけてしまいました。
emacs 上で動く lisp スクリプトなんですが、 xyzzy 上でも動かすことができるということで、早速入れてみました。キーバインドを覚えるのがちょっと億劫だけれど、これは面白い。
wiki とは、短い付き合いになってしまうかもしれない……。