Soft
コメントにて教えてもらった RELAX NG を、RELAX NG üå を見ながら試してみています。 xyzzy の xml-mode は RELAX NG にも対応しているようで快適に作成できています。素晴らしい。そしてある程度書いた所で実際に XML のチェックをしてみたくなったので…
Opera9TP2 だと Gmail の表示がたまにおかしかったりレスポンスが遅かったりしていたので Firefox に戻してみました。ただ Opera も使い勝手は悪くないし、メーラは結構いい感じなので正式版が出たらまた入れてみようかと思います。Firefox だと Google Cale…
空っぽのプロジェクトを作成して、開発中のソース (.cpp と .h/.hpp) をまとめて追加してみました。 C++ Builder の独自拡張機能 (__property とか) 使いまくりであるし、そもそも VCL を使用しているのでもちろんビルドは不可能ですが、 Call Browser など…
Doxygen 以外に C++ のコールグラフ出せるソフトは無いかなと検索していたら MSDN Magazine がヒットしました。 Pure C++: Live Source Browsing in Visual C++ Visual C++ 2005 から Call Browser と呼ばれる機能が追加されたようです。関数が何処から呼ば…
Doxyfile にて、下記の設定を有効にします。 EXPAND_ALL = YES # これはいらないかも SOURCE_BROWSER = YES CALL_GRAPH = YES SOURCE_BROWSER が必要だということを知らずにやって出力されずに少し悩んだのでメモ。あと以下の設定も必須。 HAVE_DOT = YES DO…
がまだデスクトップ PC で使えるようになっていなかったのでインストール。 Express Edition です。
Vim6スクリプトお勉強スレ にて Vim script による SKK が公開されています。大分前に家で見たのを思い出して入れてみました。まだ全然使っていないのでなんとも言えませんが HHK Pro (英語配列) では「全角/半角」キーが遠く不便な思いをしていたのですが、…
vim が良いとか言ってるそばから putty で coLinux にアクセスして Emacs を使おう計画をふと思い出して再挑戦してみた。必要最小限のことはやっていたのでログインしたらすぐ使えた。しかし色が 8 色しか出ないため色分けが滅茶苦茶しょぼくて使う気になら…
WinMerge 日本語版開発しているソフトが現行バージョンのデバッグと次期バージョンの開発を同じソースを分けて別々に行っているので、現行バージョンでバグが出ると修正分を開発版の方にもマージしなくてはいけなくなるのですが、このツールはそういった作業…
Vim日本語ドキュメント — KaoriYaソフトのマニュアルをちゃんと読むなんてめったに無いのですがこれは読んでおかないと損しそうなので。 o とか O とか知っただけでも大分変わったし。
コロン (:) とかハット (^) 打つのに Shift 打たないといけないのって面倒じゃないのだろうか。でも Vim のユーザの大半は英語配列なんだろうし、大した問題ではないのだろうか。日本語配列だとキー単体で打てるから違和感あるだけなのかな。まあコロンは C/…
DoxygenToolkit.vim - Simplify Doxygen documentation in C, C++, Python. : vim online tips/18 - VimWiki Doxygen 形式のコメント入力をサポートするスクリプト。 Wiki の方に使い方が載っています。このままでも便利なのですが、仕事でこれまで書いてい…
ViIMproved‐Vim完全バイブル作者: Steve Oualline,高橋 則利出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2004/05メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 367回この商品を含むブログ (60件) を見る職場の机の引き出しの奥深くに眠いっていた本。今朝方発掘しました。去…
@invariant 不変表明 @pre 事前条件 @post 事後条件 今日ふと思いついてマニュアル見たらあった。これは使わないと。
^ で行頭、 $ で行末へ移動というキーバインドは正規表現を使ったことがあれば違和感無いものではあるのですが、実際常用するには面倒な気がします。いちいち Shift 押さなければならないし。まあ普段使っている End も HHK だと Fn キーと同時押ししなけれ…
自動補完機能とか面白そう、てことで gvim7 を入れてみました。前に gvim6 使っていたのですが久しぶりなのでだいぶ忘れています。フォントの設定の仕方すら忘れていたけれどサブ PC の方に vimrc ファイルがあったのでコピペしたりとか。文の折り畳みとかも…
rikaichan | polarcloud.com Firefox の拡張でこんなものがあるようです。 Google ツールバー入れるとマウスカーソルを英単語の上に持っていくとそれを日本語に訳したものをポップアップしてくれますが、これはそれを日本語→英語でやってくれるものみたいで…
昨年末の忘年会で会社の人に東芝製の HDD レコーダなら PC に番組をコピーすることができるよ、というようなことを教えてもらってから早 4 ヶ月。 HDD 容量も厳しくなってきたのと、いくつかの番組が最終回を迎えたということで、後で見たい番組はコピーして…
xyzzy の rabbit-mode が同梱されていたので入れてみたら関数が定義されていません: lambda とか rabbit-buffer-filename がない みたいなエラーが出て、ソース見て直そうと思ったけどいまひとつよくわからないのでとりあえず放置。ノート PC だと実行時に画…
rabbit 動きました。 cygwin 版の Ruby ではなく Windows 版の Ruby を入れて試したらあっさり動きました。 Windows 用インストーラ (One-Click Installer) なんてのもあるんですね*1。 IDE までついているので気が向いたら遊んでみようかと思います。rabbit…
パワーポイントなんて持っていないので、フリーソフトウェアを使おうと思います。職場の PC には入っているけれど、さすがに使えません。常駐先にとっては一銭にもならないようなことですからね。それに休日家でいじれなければ進まないだろうし。ということ…
gtd-php には install.php が同梱されていて、こいつを実行するだけでデータベースの設定 (というか必要なテーブルの作成) は一通りやってくれるのですが、これをそのまま実行すると日本語が通らなくなります。テーブルを作る時に CHARSET に latin1 が設定…
gtd-php | Free Business & Enterprise software downloads at SourceForge.net をサーバの入っている環境にインストールしてみました。色々試してみて使いやすいツールを見つけたいので節操無く見つけたツールをあれこれ突っ込んでいます。Apache や PHP は…
以前にも入れたことがあったものの、使いこなせずそれっきりになっていた FreeMind をまたインストールしてみました。新しい PC の方に入れたら Java で書かれているとは思えないほど軽快に動いてくれています。とりあえず仕事でやるべき作業なんかを適当に…
動いてた。ちゃんとメールヘッダを書き換えてくれてます。さて、あとは学習させるだけだ。とりあえず 60 通くらい届いていたので食べさせておく。 SpamAssassin のベイジアンフィルタは日本語が得意ではないらしいけれど、どこまで育つかな。
それなりに届くスパムメールもこれまではクライアント側で処理していたのですが、 IMAP でメールを共有するならばサーバ側で振り分けておいて貰った方が良い。ということで SpamAssassin を入れてみたのですが、まだ動いているかどうかは不明。昨夜は届いた…
Opera 9 には Widget 機能があるみたいですね。 Yahoo! Widgets や Mac の Dashboard みたいに Javascript で書いたものを Opera 上で動かせるもののようで、まだβ版ですがもうお約束の電卓などがあるようです。その Widget を使って天気予報を表示するお天…
前々から複数の PC からメールを閲覧したくて、 imap を入れてみたいと思っていたのですが、今日になって思い立って試してみました。 courier-imapd と postfix, fetchmail, procmail 辺りを組み合わせて使っていますが、いまのところ快適に動いています。使…
最近 Opera が良いという話をちらほら見かけるので、試しにインストールしてみました。現在のメジャーバージョンは 8 のようですが、 Technology Preview というβ版が 9.2 まで出ていたので、そちらをインストールしてみました。人柱志向。バージョン 9 だと…
C++ と C# とでキーバインドが違うのはどうなのか。ビルドくらい同じキーでできてくれてもいいのに。カスタマイズすれば済むのでしょうが。C# の IDE はさすがに C++ のそれと比較しても大分優れていますね。インテリセンス機能は親切だしリファクタリング機…