パワーポイントなんて持っていないので、フリーソフトウェアを使おうと思います。職場の PC には入っているけれど、さすがに使えません。常駐先にとっては一銭にもならないようなことですからね。それに休日家でいじれなければ進まないだろうし。
ということで、前から存在は知っていたもののプレゼンする機会なんて皆無なのでそのままにしていた rabbit に挑戦。
Ruby で書かれたプレゼンツール。 cygwin で使ってみようかと思ったんですが実行すると glib2.so がないとエラーを吐きます。ファイルはあったのでパスが通ってないのかと思い glib2.rb 書き換えてパス通して再度実行したら Segmentation fault 。
続きは週末。