閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

今年買ってよかったもの・十三機兵防衛圏

特に思いつかないなぁと思ったけど、ひとつあった。十三機兵防衛圏、PS4のゲームだけど、これは今年一番のゲームです。SF好きな人は買いましょう。

十三機兵防衛圏 - PS4

十三機兵防衛圏 - PS4

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アトラス
  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: Video Game

SF要素てんこ盛りのアドベンチャー+タワーディフェンスのゲーム。ゲームをはじめるといきなり崩壊編と呼ばれるタワーディフェンスと同時に物語が始まる。チュートリアルステージをいくつかクリアすると追想編と呼ばれるアドベンチャーパートが遊べるようになり、そこで崩壊編の操作キャラクターの回想が見られる。この時点ではプレイヤーにはほとんど情報が開示されておらず、また操作キャラもほどんと情報を持っていない状態ではじまり(お約束?の記憶喪失のキャラもいる)、主人公達と同じ目線で物語の謎を追っていくことになるんだけど、これがめちゃくちゃ面白い。

崩壊編の名の通りいきなり世界の危機から始まるけど、なぜ"それ"が起こったのか。13人(!)もいる主人公の過去、関係が各々の視点で徐々に開示されていくのだけど、この情報の出し方がうまくて、すぐに引き込まれて続きが気になって仕方無い。途中で「ああ、そういうアレか」と納得したと思ったらひっくり返されるみたいなことも多く、またAの視点で見えた伏線とBの現状が噛み合って無くないか?みたいな謎もプレイすると出てきて、辞め時がなくなります。

タワーディフェンスパートも爽快感あって、またノーマルだとほどよい難易度という感じでこちらも楽しかったです。プレイ時間は45時間くらい、後半は一気にプレイしてクリアしましたが、気持ちよく終われてたいへんよいゲームでした。ザッピングはないけど「街 〜運命の交差点〜」なんかを連想しました。群像劇で視点だけでなく時系列も飛びまくるので作るのは本当に大変だったろうな…と思います。追うのも少し大変かもしれませんが、それに見合う快感は得られるし、その複雑なところを究明編など見て追いかけるのもまた楽しいので、ぜひ。