閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

将棋の渡辺くん

月刊マガジンで連載中の漫画、ようやく単行本になったので購入。

渡辺明二冠(渡辺くん)が主人公の漫画。著者は妻の伊奈めぐみさん。まさに日常漫画で、ところどころ笑えて面白かった。知らない人にとってはただの人の日記でしかないかもしれないけど、将棋に興味のある人なら楽しめるんじゃないかな。

少しだけ友人の佐藤天彦八段や戸辺六段、村山七段が登場します。昔からの友人である佐藤八段と現在棋王戦を戦っていますが、この本のエピソードを読むとまたちょっと、いいなってなりますね。

将棋の渡辺くん(1) (週刊少年マガジンコミックス)

将棋の渡辺くん(1) (週刊少年マガジンコミックス)

2巻が出ることも決まっていて、意外と早く今夏には出るそうで、そちらも楽しみです。永世竜王の資格を得たときのエピソードとかも読んでみたいなぁ。

有休使い切った!

昨年度は使い切れなかったけど、今回はトラブルもなく無事使い切れました。まあ昨年度の分だけで、今年度の分はまるまる残っていて、4月になったら来年度の分が追加されてまた40日になるのですが。

多少残しておいた方が病気になった時にいいかもと思っていたけれど、いざ倒れると欠勤になるし(傷病手当は出る)もっとガンガン使った方がいいのだろうな。10-11月は忙しかったので使えなかったけれど、それ以外は大体月2回のペースで消費できていたので、今年もそんな感じで休んでいこうと思います。

透析患者のおやつ

日本食品標準成分表を眺めつつ、リンとカリウムと塩分と水分が少なくカロリーが取れる食べ物、を探してみた。

かなり優秀だったのはホワイトチョコレートWikipediaにも栄養成分が載っていますが、以下のような感じ(100g辺りの数字)。

カロリー リン カリウム 塩分(食塩相当量)
588kcal 210mg 340mg 0.2g

リンが多いですが、カロリーもそれ以上に高いので元が取れます(?)。カリウムも普通のチョコレートより少なく許容範囲内。おやつにいいかもしれません。ただ、リンの割合はともかく絶対値が高いのでリン結着薬を飲んでおくべきかどうかは悩ましいですね…。

あとはビスケット系も良さそう。

カロリー[kcal] リン[mg] カリウム[mg] 塩分[g](食塩相当量)
ウエハース(クリーム入り) 499 48 58 0.9
ビスケット(ソフト) 522 66 110 0.6
かりんとう(黒) 440 57 300 0

煎餅も良いですが、塩分が高くなっていくので、体重や血圧と相談してって感じでしょうか。

食品のカロリーとリン

食品のカロリーの一覧表 | 簡単!栄養andカロリー計算
リンの多い食品と、食品のリンの含有量一覧表

食品100g辺りに含まれるカロリーとリンの一覧があるので、これを併記して比べてみました。

栄養成分(P/CAL) - Google スプレッドシート

片方にしか載っていないものは省略しています。

フライドポテトが意外と優秀。揚げるとカロリーが上乗せされるのでよりお得ということですね。ここには載っていませんがポテチも結構良かったです。ただ芋はカリウムが高いので、これでカロリーを取ろうとするのは人によっては好ましくないかもしれません。外で食べると塩分も多そう。まあ参考にはなるかなってことで。

ここまで書いて、国はもっと豊富なデータ持っているのだから処理しやすい形で公開してくれればいいのに、と思ったらExcelで公開されてますね…こっちで見た方がより詳しく把握できそうです。

久々に体調を崩した

土曜日のお昼くらいからなんかお腹の調子が悪いな?と思いつつスルーしてご飯食べたら一気に気持ち悪くなって全部リバース。水を飲んだら少ししてやはり戻してしまう。こりゃアカンということでしばらく何も口にせずうずくまって過ごし回復を待つ。夜中になり、水を少しずつ口にしても吐かなくなったのを確認して少しずつ水分補給しながらなんとか就寝。朝にはそこそこ回復して、日曜のアイマスライブ(LV)は無事参加できました。

土曜の朝は調子良かった気がするけど何が悪かったのだろう。昼食までの間に口にしたのコーヒー1杯だけなんだけど、それに当たるなんてことがあるのかなぁ。何を口にしても吐いてしまうというのは去年や一昨年の暮れにも経験したもので一瞬また尿毒症かと焦りました。

アイマスライブは今週末もあり、しかも今回ツアー唯一の現地参加なので、ぶり返さないように気をつけたいです。

透析導入から1年

入院中の1ヶ月半は長く感じましたが、退院したらあっという間に年が明けちゃいましたね。2月になり、ちょうど透析導入して1年が経ちました。

当初は何を食べて良いのか不安で結構ビクビクしていましたが、血液検査の結果など見て割と何食べても平気なんだなと前は貰った缶コーヒー一本飲むのも躊躇していたのが、今やコンビニコーヒーを朝からゴクゴク飲むようになってしまいました。慣れとは恐ろしいものです。

前の健康診断のエントリでも書いたけれど、体重(DW)はどんどん下がっているのにコレステロールは高めなので、今年は体重を標準体重目指して上げつつコレステロールを下げていきたいですね。どうもリンが上がりやすいようなので、これを上げずにいかにカロリーを取るかが悩み所。また、運動もできるだけしていきたいです。今年も1年頑張るぞい(1月に書くべきだったか?)。

腎移植についての話を聞いてきた

透析導入した瞬間から「移植した方がいいよ」とあらゆる先生に言われていて、自分もそりゃそうだと思っていたのだけどなかなか腰が上がらず、ようやく話を聞きに行きました。献腎移植を考えているので、移植やってる病院を適当に選んでクリニックの先生に紹介状を書いてもらい、それを持ってその病院まで行ってきました(生体でもここは一緒か)。

今回は移植についての基本的なことを移植コーディネータの方に教えてもらったり、医師の方と面談したりでおしまい。次回血液検査をして、さらに別の病院で白血球の検査を行い、その後ようやく登録となるようです。地域や病院によって違うそうですが、意外と手間がかかりますね。ここではそれぞれの工程が別日になるので、登録するのは春になりそうです。

献腎移植だと15年くらいは待つことになるので、のんびりやっていこうかなと思います。のんびりしてる間にも他の人が登録したりして順番待ちが長くなるので早い方がいい、とは言われたのですが、しかし病院の次回予約が1ヶ月後とかだから焦っても仕方ないよなぁという感じで。