閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

xyzzy で Emacs の iswitch っぽい動作をさせる

tips/iswitchbもどき - XyzzyWiki なんだ、いいものあるじゃないですか! ということで導入しました。あとは矢印キーでバッファの選択ができれば完璧なんですが。

自分はなんて無能なのだろうか

昨日からしょっぱいことで躓きまくり。 unlha ライブラリ使ってフォルダを圧縮するプログラムを書いて、実行したら何もできなくて 20 分くらい悩んで出た結論がフォルダが空っぽだったせいだったとか、隣の PC にホスト名で ping 打ったら反応しなくてなんで…

WinSock2 プログラミング のサンプルが怪しげ

WinSock2 のお勉強。以前購入した WinSock2プログラミング―Windows Sockets APIによるネットワークプログラミングのすべて (会社に持ってきた) が役に立ってくれています。で、この本のサンプルプログラムは http://www.winsock2.org/ で配布されているので…

日報をまとめたり。今月の残業は 103 時間と 30 分。大体納期前の火が付いている時より、割と余裕があるとされている、中ごろの方が作業時間の合計は増える傾向にある。大幅に増えることはないけれど、減ることも無く、コンスタントに残業しているから。休日…

コーディング規約

本当にクラス名のプリフィクスにイニシャルを付けるんだろうか……。プリフィクスだけで 5 文字って、一般的なの? 無駄じゃね? そもそも同じイニシャルの人がいたらどうなるの? イニシャルの前に機能名を表した文字も 1 文字付けるっていうけれど、その文字が…

あつーい

暖房が効きすぎているのか何なのか解りませんが、この頃職場が異常に暑いです。今日は定時退社日なので、 18 時に暖房が止まるはずで、実際止まる音が聞こえたんですが、まだまだ暑い。ウォームビズは何処へ……。夏は暑いし冬も暑い。暑がりな自分にとっては…

#include で楽をしよう

こないだ (id:wata_d:20051222) の 実装を別ファイルに書いておいて、必要な箇所で include というのをやってた。 DLL のエクスポートする関数で、実装がまったく同じものを別ファイルに切り出して、それぞれの DLL の適当なところで include 。だいぶすっき…

今日は平日です

事もなし。1 年前の今日は 1 日中寝ていたな。月曜日でしたが、前日日付が変わるまで仕事していて、終わってから有給を取ったんですよね。あれから 1 年。何も変わってないなあ。ううん、あまり考えているとこんな人生でいいのだろうかと悩み始めてしまうの…

MSXML4 は VC6 では動かない?

msxml4.dll を import してほげほげしていたら、 IXMLDOMNodePtr.nodeType を使うところでコンパイルに失敗してしまう。自動生成される msxml4.tli の中身でこけているので、 VC がいけないのかなとも思いつつ、少し調べても解決方法が解らなかったのでとり…

コーディングスタイルの統一

ソース管理ツールでソースをチェックインする時に、ツールの方でプロジェクトで定められているコーディングスタイルにフォーマットしてからチェックインして、チェックアウトする時には個々のユーザの好きなスタイルでフォーマットされたものが手元に落ちて…

メールが着ません

土曜からコメントがあってもメールが届かなくなりました。アイデアを見てもそれっぽいのはないし、 2ch にも何も書かれていないので、自分だけ?http://i.hatena.ne.jp/idea/8234上のアイデアを見ると、しばらく経ってまとめて届けられるそうですが、はてさて…

負けた

結局、昨日頼まれた XML の入出力を行うサンプルは BCB と VC とで別々に作成することにしました。お隣は VC/BCB 両方使うようなので。で、 BCB の方は TXMLDocument クラスを使うことにしたのですが、これがなぜかうまくいかずにはまる。ファイルに書き出す…

BCB で MSXML

使うことは使えるようなのだけれど、でも使えない。 char* を BSTR に変換する際に ConvertStringToBSTR 関数を使うのですが、この関数のある comsupp.lib が BCB にはないっぽいのでリンクができない。comdef.h を見たら以下のような分岐が。 #ifndef __BOR…

初任給アップ

本社の方で初任給をあげる話が出ているのですか? 検討するとか、メールに書いてありますが、これは、今既に勤めている社員にも何かしら反映されるんでしょうか?もしかして、自分と今年の新卒の人と同じ給料だったりして。というか、新卒の人の最終学歴が大学…

ぼけるにはまだちょっと早いと思うのですが

朝、いつものように家を出て、歩いている間ずっと違和感があってなんだろうと思っていたのですが、会社の前まで着てようやく気付いたのが、出社時間が 1 時間遅いということ。テレビのニュースを眺めていて、時刻表示が「7:30」になったのを確認して家を出た…

今日の日付を取得する (2)

関数を使ってみる。あと、日付の整形を formatCalendarTime 関数に置換。 module Main where import Time import Locale today :: IO CalendarTime today = getClockTime >>= toCalendarTime main = do tm だいぶすっきり。

散髪

だいぶ伸びてきて邪魔になっていたので切ってきました。散髪中に最近お金をおろしていない事を思い出し、財布の中身が心配になって冷や冷やしていましたが、 5 千円札があって助かりました。

今日の日付を取得

標準ライブラリの Time モジュールを使用すると日時の操作ができる。 module Main where import Time import Ix main = do c >= toCalendarTime) putStrLn $ show (ctYear c) ++ "-" ++ show ( (index(January, December) (ctMonth c)) + 1) ++ "-" ++ show …

Haskell で Hello World

Haskell やりたいと言い出してからずいぶん経ちますが、やっとコンパイラをインストールしました。で、とりあえず、 Hello World 。 main = let a = "Hello World" in putStrLn a let の意味は解ったけれど、 in の方がまだ解っていません (書いてみたらコン…

BOOST_ASSERT

BOOST_ENABLE_ASSERT_HANDLER マクロを定義して boost::assertion_failed の中で DebugBreak API 関数を呼ぶようにすると、そこそこ便利、かも。 boost::shared_ptr の中で落ちたときなどは abort されてしまうと原因突き止めるのが面倒なこともあるし。

メインの開発も、なんとか終わりが見えてきたような、見えないような。あとはテストだけなので、来週中には安定させたいところですが、細かい要望は無数にあがっているので、たぶん月末の納期直前まで色々いじることにはなりそうです。ま、さすがに今回は 1 …

カテゴリ設定し忘れ

最近日記を書いているときに何か忘れている気がするなあと思ったら、プログラム関係の話を [プログラミング] カテゴリに設定するのを忘れていた。後で設定しておこう。

飽きっぽいのでしょうか

うちの会社で ML 経由で毎月配信しているメールマガジン (でいいの?) が最近届いていないような気がするのですが、やめたのでしょうか? やめたというか、飽きたというか。なんだか禁句のような気もしますが……。

ショートカットキーが衝突していた

今頃気付いたけれど、 TopDesk と Yahoo! Widgets を入れてから F8 から F11 キーまでがこれらのソフトのショートカットキーとして常に使用されるようになっていましたが、これは結構問題です。例えば xyzzy で grep した結果から F10 キーを押すと一発でそ…

先輩が逃げ出したいと言うのも解るかなあ。他所の部署のことをこき下ろしていたけれど、ここも大して変わらないんじゃないかとか。まがりなりにも結果を出しているものと、結果すら出していないものを比較してはいけないか……。ま、最悪自分なんかは本社に戻…

どたばた

ソフトの英語版をオプション機能付きで出荷するということで、その機能は英語環境で動くか試していなかったので、念のために試しておこうかと思ったら、その機能を使うのに必要な設定をする画面がローカライズされていなかったために起動すらしない。ひええ…

dynamic_cast で実行時エラー (Access Violation)

C++

アプリケーションのテストをしていたら dynamic_cast を使っている箇所で Access Violation が。初めて遭遇する現象だったためか難しく考えすぎたりして原因を突き止めるのに無駄に時間をかけてしまった。原因は単に delete 済みのポインタに対して dymamic_…

悪循環

ちょっと調べ物をしよう、と思い Firefox をアクティブにして新規タブを作成し、 Google へアクセス Google がなかなか開かない (職場の回線が遅いのか、割とよくある) ので、ちょっと待っている間に隣のタブに開いている bloglines をチェックする。未読が…

ブラックランキング

某先輩 (ボエボエ言ってる人) が常駐していた会社が載っている。ブラックな条件がこの業界でよくあるパターンな気がするけれど、あまり名前は見当たらないような。

飲み物を買いにいった時に、スーツを着たたくさんの人とすれ違ってなんだろうと思っていたら、どうやら常駐先の会社説明会をやっていたらしい。さすがに人が多いです。今常駐している会社は Web サイトを見た感じでは大卒しか採らないらしいので、あの人たち…