閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

つかまった

定時ダッシュしようかと思ったら日報書いているところで捕まってしまいました。改まって話しかけられるといよいよクビ宣告かとちょっとどきどきしてしまいます。後ろめたいことなんて何もないので (え?) 、そんなわけはないのですけど (まあ予算の問題とかス…

考える事をやめたらプログラマ終了ですよ :-<

機能を実現するためにはどうすればいいか、というような手段を考えるのもプログラマの仕事のうちなんではないのでしょうか。考え始める前から放棄して人に頼りきりになってしまったらもうそんなのプロじゃないですよ。少しは自分で考えましょう。というかそ…

いい感じに仕事が増えてきました :-|

さりげなくタスクが追加されていっていますが、結構これ工数あるんですよねー。またぎりぎりになりそうだ。まあ、しかし今回こそは終盤に余裕を持ちたいので、中だるみせず頑張ろう。と言ってだらだら残業しないよう意識的に早めに退社。既に出社時間早めて…

changelogmemo でもいいのかな

以前 (id:wata_d:20051129:1133276212) xyzzy の changelogmemo を使おうとしたものの、ファイルがひとつに統一されてしまうのを嫌って使わずにいたのですが、 ChangeLog はファイルがひとつになっていることがむしろ利点らしいというのを見て、なるほど、と…

昼休みに外に出るのは自殺行為だ

雨が止んだ下界は恐ろしい事になっていました。まだ 6 月なのにこんなのって……。今朝の社内の暑さなんていまの下界に比べたら大したことないですね。これならやっぱり多少我慢して、日が完全に昇る前に出社して、日が暮れてから退社する生活の方がいいのかも…

なつい、もとい、あつい :-<

暑い上に湿気が多くてしんどいです。昼にもなると冷房が効いてくるのでだいぶ快適にはなるのですが、朝冷房が掛かり始めるまでが地獄です。それまでに汗をかくせいかなんか臭うし。そろそろ扇風機の電源を確保しなくては、と思ったんですが、自分の扇風機は…

昼はマック。 CM 見ていたらたまごダブルマックが食べたくなったので。ついでに夕飯も買ってきた。雨が降っていると外に出る気になれません。

昼寝

昼寝して起きたら 18 時だった。寝すぎ。なぜか汗かいているし本当嫌な季節です。

trac で Subversion のログを見られるようにした

すげーこれちょう便利なんですけど。ブラウザから Subversion のリポジトリを見ることができるのですが、差分を確認する時は色分けもちゃんとされるし変更した部分のみが表示されるので (diff コマンドの結果みたいな感じ) 、いつ何処を変更したかも把握しや…

デザインに凝るのも結構楽しい :-|

昔はソフトのデザインなんて二の次だと思っていましたが、上司がデザインに結構凝る人で色々言われているうちに徐々にうつってしまったようです。最近は画面作っている時にも結構細かい部分にもこだわって時間をかけるようになってきました。まあ、かっこ悪…

月報まとめ :-)

今月の残業は 60 時間ほど。「このくらいがちょうどいいね」とのことだけれどこのペースを維持しても年間累計は 700 時間を越えるのでやっぱりマズーとか。可能なときはできるだけ定時退社してこれだからなあ。定時過ぎたら話しかけるの禁止とか、どう?

XP テーマを操作

Windows XP でスタイルを XP Style にした時に GetSysColor API でタイトルバーの色が取れなくて *1 色々調べていたのですが、 XP Style にすると色々なところが画像になるんですね。 GetSysColor で得られる色は合っているのだけれど、その色で描かずに画像…

:-)

今週予定していた作業に一切手をつけないまま週の半分が経過してしまいました。テラヤバス。と言いつつ trac を入れたりしているこの余裕はどこから出てくるのか。

trac を入れてみた

Edgewall Software: Trac 興味はあるもののインストールが面倒くさそうだなあと思って手は出さずにいたのですが、我慢できなくなってインストールしてしまいました。節操が無いと言うかなんと言うか……。インストールには、下記のエントリがとても参考になり…

'0' は真

しまった。bool flg = '0'; とした時、 flg 変数の値が false になることを期待してしまった orz'0' は 0 ではないので、 false にはなりませんよと。あーもうー。

Octave

職場で気紛れに Cygwin コンソールに octave と打ち込んだらなぜか Octave が起動したので少しいじってみました。インストール時に欲張って色々チェックを付けたので、こういう使いもしないツールがたくさん入っているのですね……。 octave:35> v = [1:0.1:10…

PC

また PC を新調するらしい。これまでリース製品使っていたのを購入して置き換えるとかなんとか。まあスペックは良いものになるそうですし何ら問題はありませんが。その勢いでモニタも大きいのになると嬉しいな、と呟いてみる。

つかニコカレってその日の「ふりかえり」のためのものなのに朝一に書いてどうするんだとか思った。

負けてしまった :-<

せっかくなので頑張って夜更かししてサッカーの日本戦を見ていたのですが、あそこまでいって負けるとは。朝は目覚ましに反応できずちょっと寝過ごすし散々です (あ、でも、目標時間よりは早く起きてるな)。まあ次は適当に頑張れ。

最近問い合わせが多い :-)

この頃ユーザからの問い合わせが妙に増えています。まあ一応パッケージソフトなので、問い合わせがくるのは当たり前のことではあるのですが、これまでは非常に数が少なかったので何かあったのかと思ってしまう。問い合わせてくるユーザさんは随分前に購入さ…

MSDN ライブラリ

We are sorry, the page you requested cannot be found. 最新の MSDN ライブラリ。これもタダで落とせたのか……。出社したら落としておきたいのでメモ。

残業代

表示できません - Yahoo!ニュース 残業時間に対する賃金の割り増しを 25% から 40% に引き上げるとか上げないとか。アメリカって 50% も出るんですね。休日に深夜残業して 50% 出たこともありますけど、普段からそうだと給料激増だなあ。しかしそうなると本…

Scilab

Home - Scilab WebSite 行列演算を行うソフトウェア、らしい。同種のツールに GNU Octave なんてのもありますが、 Scilab は単体でデータの可視化までできるとか (Octave は gnuplot と組み合わせることで対応している)。細かい違いはわかりません……。数学で…

憂鬱な梅雨 :-<

梅雨入りしてしまいました。雨はあまり好きではないので、梅雨も嬉しくありません。今月はもうひきこもりかな……。6 月だけは仕事を家に持ち帰れます、みたいな制度がほしいと少し思った。ご飯も全部出前にすれば完璧だ。

VSS をコマンドラインから操作する

VSS の操作は全てコマンドラインから行うことができます。 Command Line Reference 昨日のスクリプトの中の VSS のチェックアウト / チェックインもこの SS.exe を使用して実現しました。オートメーション API もあるみたいですね。 Reference for Visual So…

自分用ツール

結局脇道にそれて、前々から作ろうと思っていたツールを作ったりしていました。毎回ソフトに修正を加えるたびに、ビルドしてから VSS にチェックインという作業をしていたのですが、これが面倒なので自動化したいという要望が (自分の中で) あったので Ruby …

:-|

今週ってあと 2 日しかないじゃないですか。ということで少し真面目に仕事。もうちょっと集中しないと駄目ですね。だいぶコードを速く書けるようになってきているようなそうでもないような。頭の中で必要なコードが全部組みあがるような部分だとただタイプす…

コンテナの中から任意の値を持つ要素のインデックスを取得する

std::find で要素を検索して、返ってきたイテレータを begin() で引いてやればいい。 #include <iostream> #include <algorithm> #include <vector> using namespace std; int main() { vector<int> v; v.push_back(1), v.push_back(2), v.push_back(3), v.push_back(4), v.push_back(5); cout <</int></vector></algorithm></iostream>…

:-|

出荷前だけれど割と落ち着いていてよかったです。いつもこうありたいものですね。

GDI+ を導入するかも

なんか妙に人気が高いです、 GDI+ 。便利な機能も多いので、パフォーマンスさえ問題にならなければ普通に取り入れることになる、かも。しかしこれ使えば SetWorldTransform API やらなんやら使って苦労した図形の回転なんかも一発でできるようになるんですね…