閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

tool

Obsidian (メモアプリ)

Obsidian なかなか面白そうなメモアプリ。今時珍しい(?)ネイティブアプリで、Markdownで書けてファイル間のリンクをグラフで見られる、この間書いたRoamのアプリ版みたいな感じ。Roamっぽいと言ってもアウトライナーではないので、書き味はScrapboxの方が近…

BenchmarkDotNet

BenchmarkDotNetその名の通り、任意のプログラムのベンチマークを取るためのライブラリ。C#で書いたメソッドのパフォーマンスを計るのに、いちいちStopwatch.StartNewして…とかしなくてよくなります。メソッドを複数回実行してその平均を結果として出力する…

HxD(バイナリエディタ)

バイナリファイルをちょっと覗くくらいの大した用途で使ってこなかったので10年来StrlingやTSXBINで満足していたのですが、4GBを超えるファイルを開けないという問題にぶつかってしまい、代わりを探していたところ見つけたのがHxD。見た目も綺麗で日本語化さ…

DB Browser for SQLite Portable

DB Browser for SQLiteSQLiteのdbファイルの内容確認ができるソフトウェア。DBの新規作成から内容の閲覧、編集、全部できる便利ツール。アプリのプロトタイプを、DBにSQLite使って作るときとかに使ってます。Chromeの履歴ファイルを開いてみたところSQLの評…

Dependencies

Windowsで、DLLが依存する他のDLLを調べたりするのにDependency Walkerをずっと利用していたのですが、最近これにDLLを突っ込むとやたら重かったりフリーズしてしまったりしてしまうケースが頻発していてどうしたもんかな、と検索したら新しいツールがあった…

MindOnTrack - マインドマップでタスク管理

やることリストみたいなのを考えるとき、マインドマップを使うと捗ります。たとえばFreeMindで書いてみると以下のような感じになります。しかし、これを回すときは、チェックリストとかTODOリスト、あるいはWBSと呼んでも良いですが、箇条書きみたいになって…

Rainlendar2 Proをばいなうした

Rainlendar2というクールなカレンダーを2007年頃から愛用しています。ずっとフリー版を利用していたのですが、最近Remember The Milkに対応したそうなのでPro版を購入してみました。昔は15ユーロだったものが9.95ユーロに値下げされたらしく、さらに円高の影…

新しく買ったPCにインストールするソフトウェア

今後のためにも記録しておきたいと思います。なお、OSはWindows7です。 Webブラウザ ブラウザはFirefoxを使用しています。アドインはとりあえず以下のものを入れました。 はてなブックマークアドイン FireGestures Greasemonkey Tab Mix Plus Greasemonkeyに…

cpplint

Google C++スタイルガイド 日本語訳 | textdrop久しぶりに読んだら、cpplintというツールが紹介されていました。C++ のソースコードが上記のスタイルに則っているかを調べてくれるようです。面白そうなのでちょっと試してみました。 $ cat before.cpp #inclu…

CrashFinder

アプリケーションの動作確認をしている時に実行時エラーが発生したのですが、デバッガで止まるところがどうも怪しく原因がさっぱりわからないという事態に陥ってしまったので、エラーメッセージに含まれるアドレスから本当にエラーが発生している箇所を探そ…

FxCop

コーディングスタイルをチェックしてくれるツール。デフォルトではマイクロソフトのガイドラインに沿っていない部分に対して警告を表示してくれるらしい。コーディング規約が形骸化している状態ではこのようなツールの効果も若干落ちるけれど、使用されてい…

Launchy

Launchyコマンド入力型のランチャ。見た目が綺麗。指定したフォルダ内にある任意の拡張子のファイルを呼び出せるようで(拡張子は設定で増やせる)、fenrirに近い感じ。fenrirは全てのフォルダ/ファイルのインデックスを作るという違いはありますが。あ、でも…

Rainlendar2

Rainlendar (via. Download of the Day: Rainlendar (Windows/Linux)Windowsで動作するカレンダー。見た目がとても綺麗で、TODOやEventの管理ができる。Google Calenderなどと同期ができるということでフリー版をインストールしてみましたが、どうやら他のカ…

ReSharperの機能解説

ReSharperの機能をひとつひとつ解説しているブログ。結構知らない機能が多いなあ。難点は日本語版のVisual Studioだとショートカットキーが利かないらしく、書いてある通りに動かせないものがあるという点か。メニューから出せるものならいいんだけれど、Alt…

イミディエイト ウィンドウでログ出力

デバッグ中、イミディエイトウィンドウから他のメソッドを呼び出すことができるようです(まあ普通にできるか……)。これを見て、任意の値をファイルに出力させることができるんじゃないかと思って試してみました。まず、以下のようなメソッドを用意します。 pu…

Visual Studio のイミディエイト ウィンドウ

Visual Studio使ってデバッグしている時に「イミディエイト ウィンドウ」というウィンドウが表示されていて、これなんだろうと思ってんたんですが、なんというかインタプリタみたいなものなんですね。デバッグ中にブレークポイントを仕掛けて止めている時に…

Visual Studio のトレースポイント

デバッガでブレークかけるときに、メニューにブレークポイントともうひとつ「トレースポイント」というのがありました。これはなんだろうとヘルプを見ると、VS2005で追加された新機能だそうです。 ブレークポイントとトレースポイント ブレークポイントとは…

あふの中にファイルアイコンが表示されるようになってた

あふの最新版(のちょっと前の版)からファイルやフォルダのアイコンを表示することができるようになっていました。svnでチェックアウトしているファイルや編集されたファイルはTortoiseSVNによってエクスプローラからならファイルのアイコンで状態が識別でき…

Visual Studioのデバッグ機能(Edit and Continue)

これはすごい。デバッガからアプリを実行している時に未処理の例外が発生するとデバッガは例外が送出されたところで停止するけれど、その時点で例外が発生する原因のコードが近くにあれば、そこを修正してから少し巻き戻して再実行すればそのまま通るように…

dotTrace (.NET Profiler)

Performance and Memory Profiler - JetBrains dotTrace プロファイラって使ったことなかったんですけどこれすごいですね。ボトルネックになっている部分が一目でわかりました。すばらしい。おかげでパフォーマンスが90%向上したよ!(どれだけ遅かったんだ)と…

Sandcastleでドキュメントを生成

Sandcastle(のCTP版ダウンロードページ) MSより提供されているドキュメント生成ツール。JavaDocとか、Doxygenとか、そういう感じの。Visual StudioはソースコードにXML形式でコメントを書いておくと、それを自動で読み取ってひとつのXMLファイルにまとめてく…

UnitRun

菊池 Blog - 菊池 Blog 経由で、ResharperというVisual Studioのアドインに含まれているユニットテスト機能がフリーで公開されたとのことなので入れてみました。 ReSharper UnitRun :: The Best Runner in .NET Unit Testing Marathon 昨日知って触ってみた…

Taskbar Shuffle

Taskbar Shufflevia Download of the Day: Taskbar Shuffle 2.0 (Windows)タスクバーに表示されている内容をドラッグで並び替えることができるソフト。自分は妙にタスクバー上に表示されてるウィンドウの順番を意識してしまって、例えば一番左にFirefoxが出…

Parallels Desktop でゲストOSでネットに繋ぐ

Parallels Desktop for Macレジストしてみました。久しぶりに起動したら WindowsXP のライセンス認証が必要だと出て、ネット経由でやろうとしたら繋がらなくてはまった。困った時のGoogle頼みということで、 361 :355:2006/09/08(金) 06:36:07 id:nCyRM0z7…

MindManager

JUDE/Think!はどうもショートカットキーの設定ができないらしい。デフォルトでもキーが割り当てられているような記述は見当たらないし、マウスを使えってことなのだろうか。傷心のまま(嘘)勢いでMindManagerの体験版をインストールしてしまいました。こちら…

マインドマップで作業をまとめ :-)

なんか某プロジェクトの手伝いが伸びそうな雰囲気。他の人が次の作業に移って、いまやってる作業の残件が自分に……ってなんかわけわからなくなってきたぞ。まあ延期自体は想定の範囲内だったし、自分の担当しているプロジェクトの方は余計に余裕持たせてたん…

xyzzy のコマンド

Meadow 使ってから xyzzy 使うと、意外と Emacs のコマンドにも対応しているのだなあと感激します。というか、これまで xyzzy のコマンドをほとんど知らなかっただけなのですけど……。リージョンの使い方が体に染み付いてきたので、試しにリージョン作って M-…

VirtueDesktops

VirtueDesktops mac で仮想デスクトップ。モニタが結構大きい割にアプリをいくつか起動しただけで埋まってしまうので導入してみました。デスクトップを切り替える時のエフェクトがかっこいいです。勢いで http://blog.medallia.com/2006/06/shadowbook.html …

Duplo

Duplo(via 2006-07-11 - togeの日記)指定したソースの中から重複コードを探してくれるツール。 C++ にも対応しているとのことなので早速仕事で書いてるコードに対して使ってみました。 Windows 用のバイナリが最初から用意されているのでそいつをダウンロー…

vim の Align.vim みたいなのが Emacs(Meadow) にはないのだろうか

Align.vim てのはscripts/4 - VimWikiに置いてある便利なスクリプトのこと。これがあれば大分 Meadow に移れそうなのだけど。探せば似たようなのは落っこちていると思うのでご飯食べたら探してみるか。 追記 なんとなくリージョン選択して M-x align とかし…