閑古鳥

オールドプログラマの日記。プログラミングとか病気(透析)の話とか。

Soft

Google Talk バージョンアップ

何もしていないのに、勝手にバージョンアップしていた。 1.0.0.76 。メールチェックをしたら、今までは未読メールがあったときのみポップアップバルーンが出ていたものが、未読メールが無いときにもバルーンが出るようになった。それで気付いたのですけど、…

Google Toolbar の翻訳機能

Firefox の機能かと思っていたのですが、 Google Toolbar のものだったんですね。英単語にカーソルを合わせると、日本語 (設定次第で別の言語にもできる) に訳した単語がポップアップバルーンで表示されます。最近は海外のサイトを閲覧する機会が増えており…

blackbox

ということで、入れてみました。どうやらシェルを変更すると Google Desktop Search をサイドバーモードにしても表示されない罠があるらしい。家ではまだいいけれど、会社では TODO プラグインを使っていたので、何か代替物を探さないといけなさそう。シェル…

VNC とリモートデスクトップ

VNC を使えば、ローカルの coLinux だけではなく他のデスクトップマシンなんかも操作できるということに気付き、ちょっとやってみました。色々調べてみると WindowsXP ならその辺の vnc より、リモートデスクトップが一番性能が良かったりするらしい。純正は…

coLinux

存在を知ったのは随分前で、この前 Cygwin を入れた時に 2ch の Cygwin スレを見ていたら、 coLinux という単語がちょくちょく出ていて、新しいディストリかな? くらいにしか思っていなかったのですが、その後会社でぐぐってその概要を知り、これは入れなけ…

iTunesで音楽ファイルを一箇所にまとめる

ノートPC で結構な容量を食っている mp3 ファイルを昨日買った外付け HDD(サーバ) に移行しようかと思ったのですが、ファイルがいろんなところに散らばっていて面倒だったので iTunes でそういう機能が無いか検索したら、以下のページがヒット。 iTunes が参…

GreatCodeのふたつめの不満

さっきのパッチをテストしていて気付いたけれど、クラスメソッドというかコンストラクタの定義がクラスの宣言の中にあるとうまく認識できないらしい。 struct hage { //! ctor hage() : hair(0) {} int hair; };これを GC にかますと、コンストラクタをうま…

GC(GreatCode) を hack してみた

GC(GreatCode) という C/C++ のソースコードを整形するためのツールがあります。日本ではあまり知られていないようで、検索してもあんまりヒットしませんが、たぶん C++ ソースを整形できるツールの中では一番強力なものではないかと思います。設定できる条…

xyzzy で開発

以前(7月28日の日記参照)も不満をあげたように色々問題のある C++ Builder の使用頻度を落とそうと、最近コードは xyzzy を使って書くようにしています。 IDE はデバッグする時やコンパイルエラーの修正と、あとは RAD ツールを使う時(GUI設計)だけにしよう…

Cygwin

唐突に gcc が使いたくなる→じゃあ Cygwin だな→せっかくなのでフルインストール→インストール中に Windows からハードディスクの容量が足りないと言うメッセージが出たので、見てみるとなんと 50MB 切っている→慌てて調べると boost をビルドしてできたフォ…

Google Desktop Search2 日本語版

http://desktop.google.com/ インストールしてみた。なぜか会社の PC ではこれを起動していると CPU 使用率が 100% になって死ねる現象があったのですが、日本語版に置き換えたら直ったので、また常用できそうです。複数の Word 形式のファイルにまとめられ…

Jane Style

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 2chブラウザにはかなり前から OpenJaneDoe を使っていたのですが、スレッド一覧を表示する時にその板で読んだ事のあるスレッドの数が増えると少し重たくなってきたので、これに変えてみました。 OpenJaneDoe から派…

xml-mode for xyzzy がバージョンアップ

なんと、以前ここに書いた要望を叶えて頂いたようです。ありがとうございます。家に帰ったらバージョンアップするように>自分

Foxit Reader

PDF Converter PDF Editor Edit and Convert PDF, Word files to PDF, Free PDF convert, save PDF forms, create PDF forms, pdf documents, protect pdf フリーの PDF 閲覧ソフト。窓の杜の紹介記事などに詳しい説明が。高速起動という言葉に釣られてイン…

意外とWordって使える?

Wordはオートコレクト機能やらオートフォーマット機能がうざくって、悪い印象しかなかったけれど、それらの機能をオフにして便利な機能だけを有効に使えれば、意外と使えるかもしれない。たまにおかしな挙動もするけれど。見出しを適切に設定すれば、目次も…

今度は howm

wiki を入れたのはいいものの、ブラウザから長文を編集するというのは、ブラウザが突然クラッシュして書いたものが無駄になってしまう恐れがあるのでなるべく一旦ローカルに書きたい、ということで xyzzy に wiki-mode(hiki-mode) がないかと探していたら、 …

Firefox1.5

Firefox Project にて Firefox 1.5 のβが出ていたので、試しに入れてみました。会社の PC に。動作が非常に軽くなっていますが、それだけパフォーマンスが向上してるんでしょうか。拡張が無いからかな?同じ環境にして比較してみようと Nightly Tester Tools …

iTunesのアートワーク

なんとなしに iPod の液晶を見ていて気付いたのですが、 iTMS で買ったものだけ、曲名の横に CD のジャケットらしき画像が表示されるんですね。ダウンロードする時にジャケットの画像データも一緒に落としてくるみたいです。知らなかった。ということは、普…

Dependency Walker

VC で作成した DLL で、関数名が装飾されてどう変わったのか見るためにDependency Walker を使ってみました。便利。使い終わってから気付いたけれど、 Mozilla のサイトに 404 Not Found なんてページが。 exe の実行中の動作も追えるらしい。こういうツール…

Desktop Sidebar 面白い

上の文章を書いている途中で Desktpo Sidebar を試しにインストールしてみたのですが、これは面白いですね。 Google Desktop のサイドバーはβなだけあってまだ機能も少ないので、当面はこちらを使ってみようかな。でも、現状メイン PC がノートで、画面がそ…

Google Talk

本当に出たようです。 24日ということだったので今夜かと思ってわくてかしてたんですが、随分早かったですね。 Google Chat - Chat with family and friends とういことで、早速入れてみました。最初繋がらなかったのでだめなのかと思ったらプロキシ設定が抜…

Google Desktop2

ということで、微妙に話が前後しますが、 Google Desktop Search の最新バージョンが出たとのことで試しにインストールしてみました。インストールは簡単でしたが、現行の英語版以外の Google Desktop がインストールされている場合、一旦手動でインストール…